石鹸カスの倒し方

石鹸カスを酸性という信用に値しない情報さえ出回っているので、少しでも信用できる情報を残しておこうと思った

用意するもの

方法

  1. クエン酸粉末を水と混ぜる
  2. 布に染み込ませて塗ったくる
  3. しばらく待つ
  4. 落としやすくなっているので擦り落とす
  5. 洗う

備考

クエン酸がしみるし、液に長時間触れていたであろう足や手の皮膚がヌメヌメした感じになったので、手袋や足袋を着けたほうがいいかもしれない。

200円イヤホンのレビュー

ほめる

  • 100円なら音が聞こえるだけですごい
  • イコライザーを弄ればまともな音が出るのですごい
  • ハイブリッドイヤーピースに替えると普通に使える
  • 田舎者が普通のを試聴なしで買うより良いのでは

けなす

  • 接触不良の不良品だった
  • イコライザーは音質の低下を招く説
  • そもそも「良い音」とは何なのか
    • マスタリングエンジニアが目指した音は同じ環境でないとわからない
    • どんなイヤホンでもイコライザーを弄れば好きな音で聞けるのでは
      • ドンシャリにすればどんなんでもすっきりしたように聞こえる
    • 結局 慣れた音が一番良く感じられるから同じのを買え

まとめ

周波数特性を測定して定量的に評価したいね

その他

物理的に改造して好きな音にするTHE PLUGってのがあったのを思い出した

microUSBケーブルの選び方

要するに

コネクタの電極の下に溝があるケーブルが接触は良い。

動機

ゴミクソコネクタのせいでNexus7のmicroUSBコネクタがアホになったので, ちゃんと接触するmicroUSBケーブルが必要になった。そしてmicroUSBケーブルを買い漁ることになった。

類型

溝なし型

電極の下に溝がないやつ。アホになったmicroUSBメスには接触しない。

ダイソーのほとんどはこれ。

f:id:y_sanagi:20170921211218j:plain

溝あり型

電極の下に溝があるやつ。買った2本中2本の接触が良い。

これはmeetsの f:id:y_sanagi:20170921211228j:plain

ELECOMのは高いだけあって両端の電極が大きくて工夫が見られる。 f:id:y_sanagi:20170921211225j:plain

ゴミ

セリアで買った「アルミコネクタmicroUSBケーブル」。 「溝なし型」だがなんかコネクタが薄い。Nexus7のコネクタをバカにした主犯。

挿し心地が硬く感じられるケーブルは即捨てましょう。

f:id:y_sanagi:20170921211232j:plain

その他

コネクタの接触以外の要素として, 端子のツメが立たないやつは抜けやすかったりする。

余談

microUSBケーブルの袋を上から覗き込むなんて完全に不審者です。ありがとうございました。

接着ではなくチャック式のパッケージが多いのは客がパッケージを開けて商品を確認できるようにするためなのかな。

等力加速運動と等仕事率加速運動

動機

JR北海道の特殊鋳鉄ブレーキの減速度を考えていたらわけがわからなくなった

定義

等力加速運動

高校で習ういわゆる等加速度直線運動

等仕事率加速運動

エネルギーの時間変化が等しい運動

等力加速運動

落下運動

等仕事率加速運動

列車の加速・ブレーキ。速度が上がるほど加速度・減速度が小さくなることは, 力学的エネルギーの変化量(モーターの出力・ブレーキのエネルギー吸収率)を等しくしたと考えると説明できる。

考え方

等力加速運動は物体の運動エネルギーの大きさに比例して仕事率が大きくなる運動と考えられる。強制空冷ブレーキやレールブレーキは等力になるのかな。

結局130km/hから600mで停車するとき減速度は何km/h/sなんですか

等力加速運動のとき

3.9km/h/s

等仕事率加速運動のとき

わからん

iPhone SE用ガラスフィルム LP-I5SEFGGM20 のレビュー

f:id:y_sanagi:20170912130053j:plain
ガラスフィルムを貼ったiPhoneの画像。2箇所にホコリが入ってしまった。

まとめ

良いところ
  • ラウンドエッジ加工がされている
  • 以前使っていたマット加工ガラスフィルムより画面が精彩に見える
悪いところ
  • 指すべりが悪い
  • キモ・オタクの顔が映る

動機

田舎で買ったガラスフィルムを貼っていたが, 1年経って急に角が欠けるようになってきたので貼り替えることにした。

y-sni.hatenablog.com

計画

グレアなら選択肢がたくさんあるが, マットにこだわると選択肢はほとんどない。そんな中で0.2mmのゴリラガラスのものがあったから購入した。

結果

きっとマット加工が細かいのだろう。めっちゃ反射する。指すべりも悪い。その代わりに画面表示がめっちゃ綺麗に見える。iPhoneってこんなに綺麗だったのかと感動する。

使用感はまた1ヶ月ほど使ってから書きたいと思う。

比較画像

どちらもマニュアルフォーカスで撮ったので, ピントが合わずに光の像がぼやけたわけではない(と信じたい)。

f:id:y_sanagi:20170912125646j:plain
今まで使っていたSimplismのガラスの反射の様子。光源の形はぼやけていてわからない。

f:id:y_sanagi:20170912125627j:plain
今回買ったLEPLUSのガラスの反射の様子。光沢フィルムかと疑うほど綺麗に反射する。光源の形がはっきりとわかる。

恨みつらみ

恨みつらみを書き溜めていたが、親に「移籍願には前向きなことを書け」と言われたのでどうせ使わない

  • レポートをコピペして出す人はそうしていればいい。俺にはそれができない
  • 高校物理までは実際的で好きだったが、大学物理は抽象的で無理
  • 必修以外にコンピュータを学ぼうと思っていたが、現実には不可能だった。もっとコンピュータをしたい。
  • 1日中できないことでは卒業できない。情報ならできるが、物理は無理。
    • 文化的な生活がしたい。土日徹夜で週27時間かけてレポートを書くなんてできない
  • こんなレポートを1週間で出すなんて不可能だろ!!!
  • 毎日しても苦にならないことを専攻にしろ。物理でも余暇を確保している人もいるかもしれないが、俺には無理。
  • 「努力すれば~」、「気持ちを変えれば~」と言うが、そうできなかった過去がある。
    • 変化を強いるな
  • 興味だけでは修得できない
  • 実験操作の経験から、他人は信頼できない。
    • 話をちゃんと考えながら聞いていると時間がかかりすぎる
      • 人に聞くと拘束時間が長くなる
      • 授業に追従するのが無理
    • コンピュータは絶対的に信頼できる
  • 週休5日程度あればレポートを書けるだろうが、「物理学類の標準的な履修」では不可能。
    • 6年計画でも無理そう
  • 実験以外のことは忘れたが、2年次の不登校や科目一覧を刺すのはもうしたくない
  • レポートのコピペ禁止は形骸化しているのかもしれないが、そういう裏表がある運営が無理。
  • 大学それ自体が無理なのか試したい

転学類について

  • 毎年9月半ばにならないと何も(そもそも受け入れ枠があるかも)わからない

1年次から志望学類に入れ

転学類志望理由書を書くのがダルい。1年次からなら作文することなく筆記試験だけで入学できる。

転学類試験に合格するかどうかわからない。となると落ちても4年間居られるような学類を受験することになる。じゃあ転学類しなくていいじゃん? 習う内容に大差がないなら転学類しなくていいじゃん?