キット販売する際の手順

このたび自作キーボードSatsuma JP SMDを遊舎工房で販売させていただきましたが, いくつもの失敗があったので, 今後レンタルボックスを利用される方が同様の失敗をすることがなければいいと思い, ドキュメントにします。

作業手順書を作る

中途半端な組立品として販売したので,

  • ゴム足を貼り忘れた
  • ネジ・スペーサーを付け忘れた
  • スタビライザーを付け忘れた
  • ファームウェアを通電確認用から書き換え忘れた

などの失敗しました。(もしくは作業をしたか不安になりました。)不安を解消するためにあったほうがいいと思います。

通常のキット販売なら内容品のチェックリストですかね。

レンタルボックスを予約したら在庫をつくる

レンタルボックスが利用可能になる頃から急に忙しくなって商品を用意することができなくなることもあるため, レンタルボックス利用期間開始前に一定量の在庫を用意しておきましょう。また, 「実際に組み立て済み品を作ってみると想像以上に動作確認が大変だったのでキット販売に切り替える」なんてこともできます。販売する商品の種類は少ないほうがPOPなどの用意も簡単なのでおすすめです。

利用期間になっても商品を用意できないと場所代だけがかかるし, 舎にも売上比例分の収入が入らなくなるのでできれば避けましょう。

キットに入れるもの

ぼくがキーマップ表を作り忘れたのでこの項目があります。

Satsuma JP SMD ソケット通電未確認版に入れたのは次のものです。

  • 組み立て・ファームウェア書き換え手順書
  • 本体
  • キーマップ表
  • ねじ・スペーサーの予備

設計・利用している当人は使い方がわかりますが, 購入者にはわからないので, 組み立て・ファームウェア書き換え手順書とキーマップ表はWebでもいいので用意する必要があります。特に今回はファームウェア書き込み済み品を販売したので特にキーマップ表が必要でした。ファームウェアを自分で書き込んでもらうタイプでC言語を読める人を購入者として想定するならキーマップ表は無くてもいいと思います。

ねじ・スペーサーは小単位での購入が面倒なので予備を入れておきました。

販売形態が複数あるなどの理由でPOPに「別途買う必要のあるもの」を書いてない場合, 値札と同じ側に「別途買う必要のあるもの」の表を付けておきましょう。

POPを作る

台はダイソーやセリアで売っています。手書きの紙を折って置くのはおすすめしません。

最低限商品名・値段・別途買う必要のあるものを書くといいと思います。

しないほうがいいこと

販売しない商品は置かないほうがいいです。今回テンキーも基板はありましたが販売が確定していないため・SatsumaJPキットに含まれるとの誤解を防ぐために撤去しました。

まとめ

この記事を読んで販売を面倒に感じたかもしれませんが, キットに不良があったとしても交換すればいいだけなので気軽にやっていきましょう!!