恨みつらみ

恨みつらみを書き溜めていたが、親に「移籍願には前向きなことを書け」と言われたのでどうせ使わない

  • レポートをコピペして出す人はそうしていればいい。俺にはそれができない
  • 高校物理までは実際的で好きだったが、大学物理は抽象的で無理
  • 必修以外にコンピュータを学ぼうと思っていたが、現実には不可能だった。もっとコンピュータをしたい。
  • 1日中できないことでは卒業できない。情報ならできるが、物理は無理。
    • 文化的な生活がしたい。土日徹夜で週27時間かけてレポートを書くなんてできない
  • こんなレポートを1週間で出すなんて不可能だろ!!!
  • 毎日しても苦にならないことを専攻にしろ。物理でも余暇を確保している人もいるかもしれないが、俺には無理。
  • 「努力すれば~」、「気持ちを変えれば~」と言うが、そうできなかった過去がある。
    • 変化を強いるな
  • 興味だけでは修得できない
  • 実験操作の経験から、他人は信頼できない。
    • 話をちゃんと考えながら聞いていると時間がかかりすぎる
      • 人に聞くと拘束時間が長くなる
      • 授業に追従するのが無理
    • コンピュータは絶対的に信頼できる
  • 週休5日程度あればレポートを書けるだろうが、「物理学類の標準的な履修」では不可能。
    • 6年計画でも無理そう
  • 実験以外のことは忘れたが、2年次の不登校や科目一覧を刺すのはもうしたくない
  • レポートのコピペ禁止は形骸化しているのかもしれないが、そういう裏表がある運営が無理。
  • 大学それ自体が無理なのか試したい

転学類について

  • 毎年9月半ばにならないと何も(そもそも受け入れ枠があるかも)わからない

1年次から志望学類に入れ

転学類志望理由書を書くのがダルい。1年次からなら作文することなく筆記試験だけで入学できる。

転学類試験に合格するかどうかわからない。となると落ちても4年間居られるような学類を受験することになる。じゃあ転学類しなくていいじゃん? 習う内容に大差がないなら転学類しなくていいじゃん?

筑波大学で10時打ちする方法

サンライズ瀬戸の寝台券を10時打ちしてもらおうと大学会館の近畿日本ツーリストに行ったら117っぽい時報が流れてて、変だなと思ったら10時打ち予約を扱ってた(10時直前に話しかけてごめんなさい。🙇)

予約方法

  1. 申し込み用紙を渡します
  2. 申し込み金3000円を払います(切符を購入できなかった場合は払い戻されるらしい)

備考

  • 予約がある場合、予約なしでは10時打ちできない
  • 「先に予約した客がいるので、今から予約してもそれを扱った後になる」と言われた
    • 時刻表が発表されていない頃に予約する人もいるらしい?
  • 10時のマルスは動作が遅いらしい

追記: 購入できました

発売日当日の13時頃から電話がかかってきていた。午後に電話を受けれない人はその旨を伝えておいたほうが良さそう。 営業時間外なのに電話をかけなきゃいけなくて大変だなあ

後日(必ずしも翌日でなくて良いらしい), 申込金を引いた差額を支払って受け取り。

単位スケジューリング

文化的な生活を捨てて実験レポートを書くのが嫌になった

単位数基準配分

文科省の基準だと1単位あたり45時間だそうなので, 10週で1単位なら1週あたり4.5時間。物理学実験2は15週間で2単位なので1週間あたり6時間。 実験が4時間あるので, レポートは2時間かけるだけでよい。

単位数比例配分

勉強にかけられる時間は平日2時間, 休日8.5時間なので週27時間。現在の履修単位は29単位?なので1単位あたり約1時間。

まとめ

どっちにしろ実験レポートには週2時間しかかけられない。

実験レポートを「やらされている」意識な時点で負け確なので✋

楽しいことをしましょう✋✋

AwesomeでNetworkManagerを用いてVPNに接続する

y-sni.hatenablog.com

先日にVPN接続設定をしたが, デスクトップ環境にUnityではなくAwesomeを使うとNetworkManagerの起動しかたがわからない。

参考記事

netbuffalo.doorblog.jp

手法1

設定ファイルの password-flags=1#コメントアウトし, password-flags=0 に書き換える

結果
$ sudo nmcli con up id ITF.\ Univ.'ITF. Univ.' への接続にはパスワードが必要です。
Warning: password for 'vpn.secrets.password' not given in 'passwd-file' and nmcli cannot ask without '--ask' option.
エラー: 接続のアクティベートに失敗しました: 有効な VPN シークレットはありません。

パスワードを要求されて接続できない

よく見ると全学認証のパスワードが設定ファイルに保存されていないので, パスワード入力が必要なのは当然っぽい。(パスワードを平文で保存しているほうがどうかと思う)

手法2

とりあえず man nmcli で有効そうなオプションを探す → -a を付けると不足している引数を指摘してstdinから取ってくれるらしい。 ちゃんとmanで調べたぞ!! 褒めてくれ!!

結果

$ sudo nmcli -a con up id ITF.\ Univ. 
'ITF. Univ.' への接続にはパスワードが必要です。
パスワード (vpn.secrets.password): (全学認証のパスワードを入力)
VPN 接続が正常にアクティベートされました (D-Bus アクティブパス: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/6)

学外からの閲覧を制限しているサイトも見れたし, 接続成功したっぽい。